Garrarufa/ガラルファ(ドクターフィッシュ)
Garrarufa/ガラルファ(英名 doctorfish/ドクターフィッシュ)の紹介
ガラルファの生態については、生後1年で10cm程にまで成長し、飼育環境にもよりますが、寿命は約7年位で15cm前後にまで成長します。1年以上成長した生体では繁殖も可能で水草などの産卵床に卵を産み付ける種類の魚です。しかし水草などの産卵床の環境や水質を整えること、産卵時期の確認など繁殖は難しい種類と言われています。食性はプランクトンや藻などの雑食性ですが、飼育環境下では弱った生態なども食する場合があります。また5年前後まで成長した生体などは警戒心が強くなるためdoctorfishとしてのフィッシュエステ・フィッシュセラピーなどには不向きになります。
ガラルファとは?
|
最近、有名になってきたdoctorfish/ドクターフィッシュですが、学名はガラ・ルファ(Garra rufa)といいます。10数年前にテレビ番組で「皮膚病を治す魚・ドクターフィッシュ」として紹介され、その後テレビや雑誌など様々なメディアで取り上げられご存知の方も多いと思います。主にトルコ、シリアなど西アジアからヨーロッパの地域にかけて生息しており、現地では温泉地帯や河川に生息するコイ科ガラ属の淡水魚です。
|
---|---|
不思議な魚?
|
通常の熱帯魚が生存できるのは28℃とされるのに対し、ガラ・ルファは37℃の水温でも生存できます。また水質の変化にも強く警戒心が少ない人なつっこい魚です。
|
神秘の魚?
|
ヨーロッパでは古くから知られた魚で、人の古くなった角質を食べる習性からドイツなどでは皮膚疾患、アトピー性皮膚炎の治療にも用いられ保険適用の医療行為として認められています。このように奇跡的な存在で、欧州の人々からは”神の魚”とも呼ばれ愛されています。
(日本では保険適用ではありません。)
|
神秘の魚 ガラルファ ~ 癒し・フィッシュセラピー ドクターフィッシュ
doctorfishの由来である人の古い角質を食べるという習性を利用し、ヒーリング効果を得られ、また角質を食べる(ついばむ)際の刺激によりマッサージ効果、リラクゼーション効果を得られると言われています。また、通常魚は逃げることが多いですが、ガラ・ルファの場合は人なつっこくよってきますのでセラピー効果も期待できます。もちろん古い角質を食べてもらいお肌をキレイにとフィッシュエステにも最適です。